友人の車

志木店 桑田です。

先日、若い頃同僚だった友人と食事をしました。

その友人はサロンオーナーでもある現役美容師ですが、昔から道具にこだわる美容師で今はサロンワークの傍らハサミの研ぎ師もやっています。ハサミのオリジナルブランドも持っているので、僕も彼から購入したハサミを愛用しており、定期的に研ぎをお願いしています。

先日「たまには飯でも」ということになり、本来なら飲みに行って語り合いたいところでしたが、彼は車で来ていたのでそうもいかずオジサン二人で駐車場のあるファミレスに行きました。

彼は若い頃から無類の車好きで、いつも凄い車に乗っています。「よく買えるね~」と言うと「これくらいしか楽しみがないからね~」と言っています。

スポーツカーが好きな彼は、これまでもポルシェのパラメーラ、カレラ、GT3などを乗り継いでいましたが、そんな彼の現在の愛車はロータスのエミーラです。

かなりカッコイイです!!隣に乗せてもらいましたがミッドシップなので座席のすぐ後ろにエンジンがあり、スポーツカーらしいエンジン音が最高でした 😯

さすがに「ちょっと運転させて」とは言えませんでした。

時代的にハイブリットやEVなどの静かな車が主流になりつつありますが、個人的にはガソリン車が好きです。

こんなスーパーカーはなかなか買えませんが、やっぱり車には夢ありますね。

ラーメンズ

こんにちは、こんばんは北朝霞店の岩田です 😆

 

最近講習会があったので浦和に行きました 💡

目的地の近くに『娘娘』というお店を発見しました 😳

浦和のソウルフードとして有名なお店で看板メニューは

スタミナラーメンです 😆

ラーメンの上にピリ辛のひき肉あんかけがのっています 😈

トロトロのあんがいい感じでツルツルっと完食しちゃいました 😳

 

講習会が連日だったのでもう1日は

煮干しラーメンの『origami』というお店に入りました

濃厚なスープとホロホロ柔らかいチャーシューと

ころこり茎わかめがアクセントで

こちらもスルスルっと完食してしまいました 😳

 

どこに行ってもラーメン屋を探してしまうなーと思います 😆

KALDI

人気でなかなかお店でも出会えないKALDIの「青いにんにく辣油」468円。

出会ったら即購入しないとすぐに売り切れちゃいます。

 

料理のアクセントに使ったり、ご飯のお供や冷ややっこなどに合わせたり、

パンに乗せて焼いてガーリックトーストにする方もいるようです。

 

鮭にんにく辣油も購入してみましたが美味しかったです。こちらの方がご飯のお供にはしやすいかな。

 

KALDIに行ったらチェックしてみて下さい。

 

 

志木店 川田

 

こんにちは、北朝霞店の伊藤です😊

最近、友人のおすすめでヨモギ茶を飲んでいます!

クセはありますが慣れました。

なんだか体にいいらしいです😊

 

 

 

休日の昼ご飯

最近は休日にしかっりランチすることが楽しみの一つです。

直近では蕨市にある精肉屋さんのランチ

極厚のとんかつが有名でヒレカツを頂きました

低温調理してあるので、とても柔らかく

最後までさっぱりといただけました。

続いて、叙々苑

有名店ですが、初めて行ってみましたが、

最近の焼肉店はどこのお店もレベルが高いと思うので、

まあ、普通かなと

ただ、接客は気のちの良い対応で

お昼からいい気分で一日を過ごすことが出来ました。

次はどこに行こうかな、、、

 

 

志木店    広瀬

カテゴリー

PR

カレンダー

    2025年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  

月間アーカイブ