Disneyland!

先日家族でディズニーランドに行ってきました!
今はアトラクションは優先的に乗れるスタンバイパスは発券しておらず、通常通り並んで乗るか、『プレミアアクセス』という有料のチケットを購入して待たずに乗るという方法があります。(プレミアアクセスは大人、子供一律で1アトラクション1回¥2000なのにはビックリしました。。。)
ただ当日は思ったより待ち時間も少なくたくさんのアトラクションを体験できました!

ショーは一部エントリー受付が必要で抽選に当たらないと観れないものもありましたが、運よく『クラブマウスビート』というショーの抽選に当たり初めて観れました。が、屋外のショーだったのでものすごく暑かったです。。。


夜の『エレクトリカルパレード』もかなり久々に観れて充実した1日となり、子供たちの夏休みの良い思い出になればいいなと思いました。

北朝霞店 三瓶

ようやく!

 

志木店佐藤です!

かれこれ1年近くも放置していた草間彌生パズルがようやく完成しました笑 

 ついでに額縁も作りとても良き仕上がりで感無量です笑 

誰得ブログでした笑 

 

THERMOS

志木店 桑田です。 少し前に、テレビ東京の「カンブリア宮殿」で紹介されたのを見て以来、ずっと気になっていたサーモスを購入しましたnote.gif 普段は家に帰るとまず缶ビールを1本飲んで、その後はハイボールを飲むことが多いので、まずこの2つを買ってみました。 噂通り本当に優れものですsign03.gif こちらは350mlの缶がぴったりと収まり、缶ビールを最後までキンキンに冷えたまま飲めますhappy01.gif こちらは600㏄入るジョッキです。 これはハイボール用に使っていますが、氷があまり溶けないので薄まることもなく、冷え冷えでいただけるので最高です。しかも結露ができないのでコースターも不要になりましたflair.gif そんな訳ですっかりTHERMOSにハマっていますlovely.gif これからいろんなサイズのタンブラーを少しずつ揃えていこうと思います。   それと家飲みに欠かせないもう一つの最強アイテムがこの「ソーダストリーム」です。 炭酸水をたくさん使うのでこれを買って以来、ペットボトルのゴミも減り、コスパも良いので我が家で大活躍のアイテムですshine.gif

ラーメン部

一カ月ほど前ですが時々食べに行っていたラーメン屋さんが閉店してしまうので皆を誘って行って来ました。皆お菓子ぼりぼり食べて、付く頃には岩澤君はラーメン食べれないと言い出してました、食わしましたが。張丘君は豚骨ラーメンなのに最終的に味噌ラーメンに味変させて志木のラーメン王こと佐藤君がビックリしていました。岩澤君は結構酔っていてラーメンと自分の髪の毛をすすっていました。

34年間営業したみたいです、最初に食べたのが中学生の時でした。ごちそうさまでした。 志木店 浅沼

 

 

 

 

SUMMER

夏のべたつく頭皮にオススメです。

レセ ソーダベースメイク

Fプロテクト クラッキングスカルプ

ミントベル シーズンスパ

 

頭皮用ローション、すっきりしますよ!

 

 

志木店 川田

 

 

カテゴリー

PR

カレンダー

    2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  

月間アーカイブ