街中華

こんにちは、こんばんわ、北朝霞岩澤です!

埼玉県は街中華激戦区というのはご存知でしょうか??
僕も”所JAPAN”という番組で初めて知りました。
その番組で朝霞にある”あづま家”さんというお店がグランプリを獲得していましたよ、ご存知でしょうか?
テフタンメン

おいしそうでした!行ってみたいです。

ちなみに僕のおすすめは”チャイナ15″という、川越の中華屋さんです。


銀座アスターで働いていた方のお店のようです、とにかく美味してコスパもすごいです。
254の川越行く途中にあります、おすすめです。

夏のシャンプー

毎年ご好評頂いていますミントベルシャンプーにミスチィックオーシャンシャンプーが加わりました!発売当初からあるマリンブルーシャンプーとくらべてメントール感がすこーしだけ弱いのでかなりすっきりすると思います。香りがどれも違うので気分で選んでみてもいいかと思います!!

 

志木店 浅沼

三福

志木店 桑田です。
最近はやっと外食ができるようになってきたので、外で夕食を取ることが多くなってきました。
最近のお気に入りは志木の居酒屋「三福」さんです。
月曜日の21時からBSで放送している「吉田類の酒場放浪記」でも紹介された歴史あるお店です。


年齢を重ねると、オシャレな店よりもこんな渋いお店が好きになります。
ビールは生ビールの他に、瓶ビールもキリン、アサヒ、サッポロと揃っていてしかも大瓶ですsign01.gif
僕は「サッポロ黒ラベル」が定番です。

ここに行ったら必ず注文するお気に入りメニューは「イワシの磯辺巻き」です。

生のイワシと大葉とガリが海苔に巻かれていて絶品ですsign03.gif
そして何より有り難いのが、夜でもランチタイムのように定食がオーダーできます。

大好物の生姜焼きを定食にして、これで800円ですdelicious.gif
素朴ながらメニューも豊富で、食べたいものがそこにあるという感じで、毎日でも行きたくなる不思議な魅力があります。
やっぱり何十年も続くお店には理由があるなと感じさせてくれるお店ですshine.gif

究極のレバニラ

こんにちはshine.gif

志木店の張丘ですmrt.gif

先日、『おとなの週末』で見て、前々から気になっていたお店に行って来ましたsmile.gif

清瀬にある『kei楽』というレバニラ専門店です。

レバニラ専門店というだけあって、メニューはほぼレバニラ定食のみ!!

行った事のあるお客様にもオススメを頂いたので、いざrun.gif

オープン時間ちょっと前に到着!

席はカウンターのみでスタッフも店主さんのみ!

オープンから満席で1人で大変そうでしたsweat01.gif

定番の庄内豚のレバニラ定食を注文しましたshine.gif

大きなレバーがゴロゴロ入っていてボリューム満点shine.gif

レバーも柔らかくパサパサしていないので、レバーが苦手な方でもいけるかもしれません!

僕的にはめちゃめちゃ美味しかったですshine.gif

雑誌に究極のレバニラと書いてあるだけあるなと思いましたsmile.gif

また時間を作って行きたいと思いますrvcar.gif

LUNA SEA

こんにちは、こんばんは、北朝霞店の岩田ですmegaman.gif

暑くなってきましたねー

ブログを書いている今日はついに30℃を越えて

埼玉も今年初の真夏日だそうですicon_lol.gif

 

そしてネットニュースを見ると熱いニュースが、、、

LUNASEAの復活するそうですicon_redface.gif

あれ?休止してたっけという感じもしましたが

今年の2月からRYUICHIの喉の治療に専念していたところからの

復活だそうですーicon_redface.gif

 

兄の影響で小中学生時代から聞いていましたし

独特なクセのある歌い方もカラオケでマネしていた覚えがありますicon_lol.gif

 

河村隆一のモノマネのたむたむも結構好きですicon_redface.gif

カテゴリー

PR

カレンダー

    2025年11月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  

月間アーカイブ