あべし!!

マットマックス

最近やっと観れた『マッドマックス 怒りのデス・ロード』最高でした!

荒廃した近未来を舞台に妻子を暴走族に殺された男の壮絶な復讐劇を描き、主演のメル・ギブソンの出世作となった『マッドマックス』シリーズ第4弾です。一作目は1979年公開で自分が生まれる前の作品でした。

前作を観ていなくても楽しめます!まさにリアル北斗の拳の世界!
カーアクション、バイオレンス好きの方はおすすめです!

北斗の拳

もう一作、古い作品ですが『ザメッティ』
ザメッティ

 13人で行われる集団ロシアン・ルーレットをギャンブルの対象とするアンダーグラウンドの邪悪なゲームに巻き込まれた一人の青年の運命を、全編モノクロによる硬質なタッチで緊張感いっぱいに描いたフランス映画です。2005年にインディース作品(自主映画)として公開されましたが、公開したとたん、ハリウッドからリメイク申し込みが殺到したそうです。そして2011年に本当に「ロシアンルーレット」という題名でハリウッドでリメイクされました!面白いです!

最近は子供向け映画を一緒に見ることの方が多いですが、たまには自分好みの映画探ししたいと思います。

                              北朝霞店 三瓶

庄司うどん

こんにちは!朝霞店の大畑です!

この前地元の友達とこれまた地元の友達がやってる
うどん屋さんに行ってきました!!

S__19243061

雑誌などでもよく掲載されてる有名店なだけあって
お店の外までも人が並んでいました(°_°)
わたしは何回か食べたことがあり、毎回食べるのが
肉汁うどん!!野菜の天ぷら!!本当に美味しくて
並んでまでも食べたいと思ううどんです♡

今回は地元の友達10人で行ってこんなテーブルの上が
すごいことになっていますが、、笑

S__19243060

友達が食べていた鬼おろしうどんも美味しそうでした!

夏頃には有名な「すったてうどん」が出るので
また食べに行きたいと思います(^○^)

志木店10周年☆

こんにちは志木店中村です

2000年に朝霞店から始まったRoomですが、先日3月15日で志木店も10周年を迎えました!!

これもRoomをご利用いただいておりますお客様皆様のお陰です。心からお礼申し上げます。

私は志木店2年目からの入社であったためオープン当初の事はわからないのですが、ほんの少し写真を載せます。

 

浴衣で営業

浴衣

オーバーオールで営業

オーバーオール

春の遠足

横浜遠足

全店女子会

女子会

社員旅行 タイ

タイ

ランチ会

ランチ

ボーリング大会

ボーリング

去年の社員旅行

沖縄 全員

 

ふざけたり、真面目になったり

個性豊かなスタッフが沢山います。

とても良い会社だなぁと思います。

全員

これからもRoomをよろしくお願い致します!

 

 

 

 

 

イチゴ狩り🍓

こんにちは shine.gif志木店の張丘です mrt.gif

最近は、少しずつ暖かくなってきて少し春を感じますね sun.gif

春はこれから花見など、楽しいことがいっぱいですね fuji.gif

花粉症の方は大変だとは思いますが・・・

さて、僕は先日、奥さんと息子がイチゴが大好きということで、いちご狩りに行って参りました。

イチゴ狩りが出来るところって意外とたくさんあるんですね flair.gif

この辺でも、和光やら所沢やら意外とありました。

先日は和光のイチゴ狩りに行ってきました🍓

hari3

時期という事もあって、普段あまり果物を食べない僕でも美味しく頂きました!!

hari1

hari

息子は口も手も洋服までも真っ赤にしながら僕以上に食べてましたね smile.gif

たーーーーくさん食べたので、しばらくイチゴはいいかなと思っていたら、次の日には息子は、またイチゴ食べたいと言ってましたね sad.gif

イチゴ欲すごいです sad.gif

でも、すごく喜んでくれたので、また連れて行ってあげたいと思います happy01.gif

それと、先日、お陰様で娘が初節句を迎えられました fuji.gif

hari2

髪質が僕に似てしまったのか、めちゃめちゃ髪が立ってますが・・・

これからまだまだ春ならではの事を楽しみたいと思います shine.gif

春のおすすめなどありましたら是非教えてくださいね smile.gif

皆さんも風や花粉に負けずに春を楽しんでやりましょう whatever.gif

 

インディアンの教え

早く夏きませんかね??こんにちは北朝霞の岩澤です( *´艸`)

五年前くらいでしょうか(?_?)父親になるときに出会った言葉たちがあります。

知っている人も多いかと思いますが、改めて読んで子育て中の身としても仕事で教える立場としても

とても為になる言葉の数々でしたので紹介したいと思います(‘;’)

★アメリカインディアンの教え★

•批判ばかり受けて育った子は非難ばかりします
•敵意にみちた中で育った子はだれとでも戦います
•ひやかしを受けて育った子ははにかみ屋になります
•ねたみを受けて育った子はいつも悪いことをしているような気持ちになります
•心が寛大な人の中で育った子はがまん強くなります
•はげましを受けて育った子は自信を持ちます
•ほめられる中で育った子はいつも感謝することを知ります
•公明正大な中で育った子は正義心を持ちます
•思いやりのある中で育った子は信仰心を持ちます
•人に認めてもらえる中で育った子は自分を大事にします
•仲間の愛の中で育った子は世界に愛をみつけます

何度でも読み返して身体に沁みつかせたい内容ですね。

インディアンかっこいいですね(*´ω`*)

ちなみに僕はインディアンを目指してる訳ではありませんよ(*ノωノ)

IMG_2010

あっ!!話すごく変わりますが

先日セリアで見つけた、これ

IMG_4878

大丈夫なの!?ファイヤーキングのジェダイシリーズでは!?

大人買いしました( *´艸`)子どもたちに落とされても安心の素材(”ω”)ノいつか本物も欲しいよ,,,

100均パトロールはやめられません(‘◇’)ゞ               北朝霞岩澤でした!

レゼ ソーダベースメイク&塗るサプリ

Roomのこだわり炭酸泉

炭酸泉とは炭酸ガス(二酸化炭素)が溶けこんだお湯の事です。炭酸というと炭酸飲料のシュワシュワをイメージされる方が多いと思いますが、炭酸泉はお湯の中に炭酸ガスが混ざっているのではなく、溶け込んでいるためシュワシュワはしません。
シャンプーされている側のお客様には、普通のお湯と何が違うのか、その場ではほとんど気づかないと思いますが、実は様々な効果があります。シャンプー時に使用する事でシャンプーだけでは落としきれない頭皮の汚れ(過酸化脂質)や残留して古くなったシリコーンやポリマー等を除去する効果があります。素髪に戻る事により、その後に使用するトリートメントの浸透、定着が良くなると同時にパーマやカラーの薬剤も的確に作用しやすい状態になります。また、パーマやカラーのお流しに使用する事で、残留薬剤を除去し、アフターダメージを防ぎ、髪や頭皮の匂いも取り除いてくれます。
この炭酸泉は医療の分野でも療養泉として大変注目されています。お湯に溶けた炭酸ガスは皮膚を通り抜けて皮下の毛細血管に入っていきます。すると脳が酸欠と察知し、毛細血管に流れ込む血液の量を増やすため血行や新陳代謝が促進される効果があります。
Roomでは全店舗の全てのシャンプー台に炭酸泉を設置しており、様々な施術場面でプラス料金¥0で使用しております。

5

ナノアミノプレミアム

今回はシャンプーのお話です。ヘアケアを考える上で、毎日使うシャンプー剤選びはとても重要です。
テレビCMや雑誌の広告等、情報が多すぎて何を使ったらいいか迷ってしまう方も多いのでは
ないでしょうか?そこでシャンプー選びのポイントをいくつかお伝えしたいと思います。

シャンプーの主な成分は、界面活性剤(汚れを落とす)、感触剤(摩擦を軽減し滑りを良くする)、毛髪補修成分(ダメージを修復する)等ですが、最も大切なのは「メインとなる界面活性剤が優しい洗浄成分である」という事です。

次に、感触剤ですが、最近では「ノンシリコン」という言葉が一人歩きをしているように思います。正確には「シリコン」ではなく「シリコーン」と言いますが、これは滑りを良くする感触剤として使われています。シリコーン自体に害はなく、もともと安全性が高い(体内に入ってもアレルギーを起こさない)という理由でヘアケア用品や化粧品に広く使われています。缶コーヒー等にも安定剤として使われることもあります。つまり、シリコーンが入っているから悪いシャンプーという事は決してありません。
しかし、市販のシャンプーの内容を見てみると、界面活性剤は安価な原料を使用し、感触剤を大量に配合することで使用感だけを良くしている商品が多いように感じます。補修成分に至ってはほとんど入っていない物が多いようです。サロン専売シャンプーはこの補修成分にこだわった商品が多数あります。つまり、良いシャンプーとは低刺激性のマイルドな洗浄力で、感触剤に頼り過ぎず、補修効果の高い処方であることです。

今回Roomではシャンプー界のベンツとも言うべき「プレミアムシャンプー」の取り扱いを始める事となりました。契約サロンのみの取扱商品なのでインターネット等で買うことはできない特別な商品です。ダメージケアに特化したシリーズで補修成分の濃度が業界トップレベル!!髪質や求める質感に合わせて「モイスチャー」「スムース」「ボリューミー」から選べます。

4

スキャルプデトックスシャンプー

今回は頭皮のお話です。健康な頭皮は上の写真のように青白く見えて毛穴がぽっかりと開いた状態です。下の写真は毛穴が詰まった写真ですが、このつまりの原因は・・・?
というと実は、頭皮から分泌された皮脂が酸化したものです。頭皮は体中の中で最も分泌物が多いところなので毎日のシャンプーで清潔に保つことが大切ですが、ご家庭でのシャンプーはどうしても雑になりがちです。そこで少しずつ洗い残した皮脂が古くなって過酸化脂質となり、毛穴を埋めてしまうのです。この状態になるともうシャンプーだけでは落とすことは出来ません。
ちょうど女性が洗顔の前にお化粧を落とすためにクレンジングをするのと同じで、頭皮をクレンジングすることで過酸化脂質をキレイに取り除くことが出来ます。

3

ザ・ラメラメトリートメント&パタゴニアオイル

暑かった夏も終わろうとしていますが、この時期夏に受けたダメージが気になる季節ですね。
紫外線によるダメージはVol.1でもお伝えしましたが、夏はさらにプールや海水浴と髪にとって過酷な環境も多かったと思います。プールの塩素や海水に浸った髪はキューティクルが開き、間充物質が流出しています。まさにゴワゴワ・パサパサの原因です。
ダメージを受けてしまった髪にはサロンケア+ホームケアで失った成分をしっかり補ってあげましょう。特にホームケアでは油分の補給が大切です。

2

ミントベル&アクアパラソル

紫外線による髪のダメージ

紫外線が気になるこの季節、お肌のUVケアには気を使っている方も多いと思いますが、髪に対する影響は意外と知られていないのではないでしょうか?写真は実験で長時間紫外線を当てた髪ですが、横方向の亀裂が入りボロボロの状態です。本当にすごい破壊力です。
髪はからだの中で一番太陽に近いところにあり、
真っ先に紫外線を浴びやすいのです。
しっかりUV対策をすることが大切です。

1

カテゴリー

PR

カレンダー

月間アーカイブ