慶良間ブルー
志木店 桑田です。急に涼しくなって暑かった夏も終わりましたね。
先月、今年の夏の締めくくりに再び沖縄に行ってきました 
7月は宮古島に行きましたが、今回は那覇を拠点に慶良間諸島の座間味島に行ってきました。
泊港から高速船で1時間で着きます

天気も晴れて海のコンディションも良く、4年ぶりの慶良間ブルーの海は最高でした。
古座間味ビーチです。
ボートで沖に出るとこんなサンゴ礁の海です。

ウミガメにも会えました。

夜は座間味では毎回お世話になっているシュノーケルツアーのガイドさんと4年ぶりに飲みました
那覇の夜は7月に宮古の居酒屋で知り合って親しくなったご夫婦と合流し、観光客が全くいない地元の居酒屋や、昭和レトロな栄町市場に連れていってもらい、ディープな沖縄を味わってきました。


そして最近、そのご夫婦から生のシークワーサーがどっさりと送られてきました。
沖縄では今頃がシークワーサーの収穫時期だそうです。

海ぶどう等も詰め合わせにしてくれました。
最近の晩酌は、このフレッシュシークワーサー入り泡盛のソーダ割りにハマっています。
まさに琉球ハイボールです。
シークワーサーはウイスキーハイボールにもよく合います。

このサーモスのジョッキですが、氷が溶けなくて最高です
オススメです
2023年 10月 10日 | カテゴリー: BLOG













